>> ブログ情報
2007年06月11日
2006年11月28日
SeesaaブログYahoo!検索エンジンからペナルティ?
検索エンジンというのは、ある一定の周期でスパムフィルタやアルゴリズムの更新などを行うそうです。
それに伴い、検索順位結果も変化します。
11月24日から25日にかけて、どうやらYahoo!でこれらの変動があったようなのですが、Seesaaブログ全体に・・・つづきを読む
それに伴い、検索順位結果も変化します。
11月24日から25日にかけて、どうやらYahoo!でこれらの変動があったようなのですが、Seesaaブログ全体に・・・つづきを読む
2006年11月18日
ニフティ社員、顧客用商品券を横領
インターネット接続サービス大手のニフティ(東京都品川区)は17日、営業担当だった30代の男性元社員が、販売キャンペーン用の商品券を横領したとして、9日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。
警視庁への刑事告発を検討している。
同社広報室によると、元社員は、・・・つづきを読む
警視庁への刑事告発を検討している。
同社広報室によると、元社員は、・・・つづきを読む
2006年05月31日
FC2ブログアボセンスされる
FC2blog利用者すべてのブログにてグーグルアドセンス(googleの広告)が表示されない事態が起こっているらしい。
推測されている方の記事をいくつか読んだ感じではこちらの意見にほぼ同意。
管理画面内にFC2運営陣自体がAdsを導入、FC2利用者のクリックが発生した際に、身内クリックいわゆる「不正行為」と見なされFC2サブドメイン全てのブログがアボンされたようです。
グーグルはアドセンス広告の対応が機械的で有名なので、FC2サービス内でのアドセンス復活は難しそうですね。
http://blog1.fc2.com/staff/blog-entry-162.html
推測されている方の記事をいくつか読んだ感じではこちらの意見にほぼ同意。
管理画面内にFC2運営陣自体がAdsを導入、FC2利用者のクリックが発生した際に、身内クリックいわゆる「不正行為」と見なされFC2サブドメイン全てのブログがアボンされたようです。
グーグルはアドセンス広告の対応が機械的で有名なので、FC2サービス内でのアドセンス復活は難しそうですね。
http://blog1.fc2.com/staff/blog-entry-162.html
2006年04月14日
Seesaa便利ツール?サイドバー
デスクトップからブログを更新できる「Seesaa ブログサイドバー」の無料配布が開始されたようです。
主な機能として、記事投稿/一覧表示機能、RSSリーダー、ウェブ・ブログ検索、「翻訳」「地図」「天気」「占い」などの便利サービス、Seesaaブログのデザインをデスクトップの壁紙にする機能、などがあるようです。
でも、これ
・・・つづきを読む
主な機能として、記事投稿/一覧表示機能、RSSリーダー、ウェブ・ブログ検索、「翻訳」「地図」「天気」「占い」などの便利サービス、Seesaaブログのデザインをデスクトップの壁紙にする機能、などがあるようです。
でも、これ
・・・つづきを読む
2006年04月03日
シャ乱Q復活!シングルベッド歌詞

イルカのパフォーマンスショーをバックに、ボーカルのつんく♂は・・・つづきを読む
2006年04月01日
妹がリモートPCを操作する対話型の遠隔操作フリーソフト

デスクトップに常駐した妹キャラに他PCの操作をお願いできる
ローカルのデスクトップに常駐した妹キャラに、文字入力で他PCの操作をお願いできるソフト「いもうとデスクトップ」v0.12が、1日に公開された。Windows XPに対応し、実妹がいない男子の個人利用に限り無償で使用可能。現在作者のホームページからダウンロードできる。
「妹デスクトップ」は、デスクトップ右下に常駐した妹キャラに文字入力でさまざまなお願いをして、他PCを操作してもらえる対話型のリモート操作ソフト。他PC側でソフトの常駐などは必要なく、接続プロトコルは不明。また、他PCの画面を表示する機能はないため、操作結果の確認は基本的に妹まかせとなる。
妹にお願いできる主な操作は、ファイルやフォルダのコピー・移動やDOSコマンドの実行など。お願いは妹の左に表示されるフキダシに文字入力する方式となっており、・・・つづきを読む
2006年03月30日
社長ウェブログとか2ちゃんねるとか

ドラマにもなった神はサイコロを振らないの著者さんである大石英司さんのブログにて社長のブログの存在意義について書かれています。(ココログの運営元@niftyへ向けて)
不具合のメンテナンスに1ヶ月もかかっていると、サービスとして、企業としての姿勢を疑われます。
ほぼ毎日利用するのが当たり前のブログですから、・・・つづきを読む
2006年03月22日
松たか子新曲画像スキマスイッチ明かりの灯る方へ

今までの楽曲よりもポップなノリが強いです。でも、松たかこさんの歌の世界観にぴったりマッチしてるのがスゴイ!!
松さん本人もスキマスイッチのファンなんだそうです。
松たかこさんの・・・つづきを読む
2006年03月11日
自動アフィリ記事作成ツール撲滅へseesaa
Seesaa ブログ、スパム対策強化と今後の対応に関するお知らせ
あまりに便利すぎたseesaaブログ。自動でアフィリエイト記事を作成するスパマーまがいな利用者があとを立ちませんでした。
そんなモノを使っても儲からないのにね。。。
で、広告ばかりペタペタ貼っただけのオリジナルな文章ゼロなブログが乱立して、
とうとう・・・つづきを読む
あまりに便利すぎたseesaaブログ。自動でアフィリエイト記事を作成するスパマーまがいな利用者があとを立ちませんでした。
そんなモノを使っても儲からないのにね。。。
で、広告ばかりペタペタ貼っただけのオリジナルな文章ゼロなブログが乱立して、
とうとう・・・つづきを読む
2006年03月09日
ウィニー(Winny)のウィルスとか違法性とか
ニュースでは「ウィニーを使うな」と促していて、とうとう「国」が異例の「ウィニー使うな」って発表したけど、・・・つづきを読む
2006年03月08日
猫ひろしCDデビュー!ソーランはっぴぃず画像

「ソーランはっぴぃず」という・・・つづきを読む
2006年03月02日
2006年02月24日
布袋寅泰(ほていともやす)にスパム「秘密」リップスライム試聴
HOTEIのアニキの記事に外国人(?)からのスパムコメントが定期的にやってきます。かれこれ10件近く。原因は・・・つづきを読む
2006年02月21日
SEESAAメンテその後とページランク
知らないうちにこのブログのGoogleページランクが4になってました。
しばらく調べてなかったので1〜3を見逃しました。(ずっと0だと思ってた)orz
タイトルは意味深になってしまいましたが、・・・つづきを読む
しばらく調べてなかったので1〜3を見逃しました。(ずっと0だと思ってた)orz
タイトルは意味深になってしまいましたが、・・・つづきを読む
2006年02月07日
Seesaaブログ、ようやくサーバーメンテナンス。その効果は?
ようやくメンテナンスされるそうです。ですが、ウワサ(?)によると、シーサーブログが重いその原因は、・・・つづきを読む
2006年01月25日
ライブドアブログは継続と発表(今夜のおかず)
★今夜のおかず画像動画ランキング
証券取引法違反の疑いをもたれているライブドアは、ポータルサイト「livedoor」やブログサービス「livedoor Blog」などのネットサービスは従来通り運営していくと発表した。
証券取引法違反の疑いをもたれているライブドアは1月20日までに、ポータルサイト「livedoor」やブログサービス「livedoor Blog」などのネットサービスは従来通り運営していくと発表した。サービス関連のサーバ差し押さえなどはなく、ユーザーのデータ削除や押収もないとしている。
ポータルのユーザーは月間約1400万人で、約300社から広告出稿があるといい、同社はポータルが「法人としてのライブドアから独立した公共性を有している」とし、メディアとしての中立性・独立性を最大限に確保しながら運営を続けていくとしている。ニュースサイト「livedoor ニュース」では、同社に不利な情報も伝えていくとしている。
100万人以上のユーザーがいるlivedoor Blogも、従来通り運営を継続。新サービスも続々と始めるとしている。
ほりえもん(堀江貴文氏)ら幹部の逮捕で、1月28日放送予定だったナインティナインの番組「めちゃめちゃイケてる」にほりえもんがゲスト出演し、収録も終えていたのが、完全にお蔵入りになったそうです^^;
Livedoor社長ブログ 堀江貴文ダイアリー
http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/
http://news.livedoor.com/trackback/1646720
証券取引法違反の疑いをもたれているライブドアは、ポータルサイト「livedoor」やブログサービス「livedoor Blog」などのネットサービスは従来通り運営していくと発表した。
証券取引法違反の疑いをもたれているライブドアは1月20日までに、ポータルサイト「livedoor」やブログサービス「livedoor Blog」などのネットサービスは従来通り運営していくと発表した。サービス関連のサーバ差し押さえなどはなく、ユーザーのデータ削除や押収もないとしている。
ポータルのユーザーは月間約1400万人で、約300社から広告出稿があるといい、同社はポータルが「法人としてのライブドアから独立した公共性を有している」とし、メディアとしての中立性・独立性を最大限に確保しながら運営を続けていくとしている。ニュースサイト「livedoor ニュース」では、同社に不利な情報も伝えていくとしている。
100万人以上のユーザーがいるlivedoor Blogも、従来通り運営を継続。新サービスも続々と始めるとしている。
ほりえもん(堀江貴文氏)ら幹部の逮捕で、1月28日放送予定だったナインティナインの番組「めちゃめちゃイケてる」にほりえもんがゲスト出演し、収録も終えていたのが、完全にお蔵入りになったそうです^^;
Livedoor社長ブログ 堀江貴文ダイアリー
http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/
http://news.livedoor.com/trackback/1646720
2006年01月23日
無料ショッピングカート機能FC2ブログプラグイン追加
デザインテプレート800種類以上、独自ブログパーツも豊富で、再構築の面倒もない、たいへん使い勝手のよいFC2BLOG
ですが、さらにこの度、
・コメント・トラックバック承認機能(スパム対策)
・ショッピングカート テンプレート変更機能とプラグイン機能
が追加されました。
これにより、FC2ブログは一段と活用性が広がりました。アフィリエイトのみならず、物販を行う人にも本格的な商用利用が無料で出来るのです。
使いやすいブログ+ショッピングカートが無料だなんて、すごいです。
1ファイルの容量が限られていて、大きいファイルが置けないのが残念ですが、その使い易さを考えれば我慢できます。
今後は、メインブログはFC2ブログ、データファイルは別の有料サーバーを使う人も増えるのではないでしょうか。
今使っているブログに不満のある方、さらなる使い道を未来に思い描いてる方、今のうちにFC2ブログを試してみるのもいいかもしれません。
FC2BLOG
↑登録
ショッピングバック、カートのアイコン素材
http://www.image-seed.com/archives/17851727.html

・コメント・トラックバック承認機能(スパム対策)
・ショッピングカート テンプレート変更機能とプラグイン機能
が追加されました。
これにより、FC2ブログは一段と活用性が広がりました。アフィリエイトのみならず、物販を行う人にも本格的な商用利用が無料で出来るのです。
使いやすいブログ+ショッピングカートが無料だなんて、すごいです。
1ファイルの容量が限られていて、大きいファイルが置けないのが残念ですが、その使い易さを考えれば我慢できます。
今後は、メインブログはFC2ブログ、データファイルは別の有料サーバーを使う人も増えるのではないでしょうか。
今使っているブログに不満のある方、さらなる使い道を未来に思い描いてる方、今のうちにFC2ブログを試してみるのもいいかもしれません。
FC2BLOG

↑登録
ショッピングバック、カートのアイコン素材
http://www.image-seed.com/archives/17851727.html
2006年01月18日
日本一のトラックバック数?「古田のブログ」ふるたのぶろぐ

古田敦也公式ブログが本になりましたね。有名人のブログは何かと話題を呼びますが、この本、めちゃめちゃ売れてるらしいです。
いいとものテレフォンショッキングに奥さんの中井美穂さんが出てました。「古田のブログ」をタモさんに渡してました。(タモさん読むのか?^^;)
ところで、古田敦也公式ブログを覗いたことがある人は知ってると思いますが、あのブログのトラックバックの数は尋常じゃない。トラックバック・スパムを嫌って規制が強くなりつつあるブログ界で、ある意味、壮観です。日本一のトラックバックを誇る女王・眞鍋かをりとの「トラバ戦争」らしい。。。
ちなみに古田のブログにドサクサに紛れて2回ほどトラバ送ったことあります^^;
2005年12月12日
花村萬月「ゲルマニウムの夜/たびを」満月
プロフィールとペンネームから、世俗的な小説家かと思ってはいけません。圧倒的な文章力です。本自体もブ厚くて存在感がありますw
・・・つづきを読む
・・・つづきを読む
2005年12月07日
ロリポップ、うまい棒1万本プレゼント


『 ロリポップ!レンタルサーバー 』 ご契約の方を対象なようですが、お試し期間中(無料・10日間)でも応募できます。
うまい棒についての記事をたくさん書いてたりする、管理人でした。。。
(*△∀▽)アヒャ
☆★☆★☆★☆★ 12月5日 〜 12月31日 ★☆★☆★☆★☆
ロリポップ!冬のキャンペーン『ロリポロト4(フォー)』開催中♪
賞品はなんと『うまい棒』を1万本!!

2005年11月26日
無料で商用音楽がブログで流すことが可能に!?
夢のようなお話し。
なにやらポッドキャスティング機能を使って…つづきを読む
なにやらポッドキャスティング機能を使って…つづきを読む
2005年11月09日
Seesaaブログ、緊急メンテナンス
メンテナンスに伴い、
画像の表示、及びアップロードが全面的に停止のようです。
「画像の表示」がアウツってこたぁ、
全部×××ってことですかぁあああ
今、メンテ中に更新作業してみたんですけど、ものすごく軽い。
トラフィックが減ってるんですね。(´∀`;)
ある意味、快適ですw
■作業時間
11月9日(水) 10:00 - 22:00
かなり長時間です。(´Д`;)
がんばれ、シーサー!
そして、がんばれ、シーサーユーザー!w
詳細
↓
http://info.seesaa.net/article/9113431.html
画像の表示、及びアップロードが全面的に停止のようです。
「画像の表示」がアウツってこたぁ、
全部×××ってことですかぁあああ
今、メンテ中に更新作業してみたんですけど、ものすごく軽い。
トラフィックが減ってるんですね。(´∀`;)
ある意味、快適ですw
■作業時間
11月9日(水) 10:00 - 22:00
かなり長時間です。(´Д`;)
がんばれ、シーサー!
そして、がんばれ、シーサーユーザー!w
詳細
↓
http://info.seesaa.net/article/9113431.html
2005年11月04日
ブログの価値を調べる(便乗)
ブログの価値を 鑑定してくれる外国のサイトがあります。
最近あちこちのブログで流行ってますね。
なんか、しょーもない値段つけられて憤慨してみたり、
けっこーな高額な値段に評価されて
「買い取ってくれたらなぁ」
なんてベタなオチを書いてる人もチラホラといたりしました。
で、そんな中、
無料で目指せ年収120万円!アフィリエイトブログ&自己中な日記。さんの記事
をみて、すごく勇気が湧いたので、自分も挑戦してみました。
My blog $7,903.56 と出ました。
えーと、いち、、じゅう、、、ひゃく、、、
・・・買い取ってくれぇええええ!!
ヽ(`ДT)ノ
でも、サーフしてみると、どうやらさほど上位の値段ではないようです。
($0の方、、、意外といらっしゃるようでした^^;)
あなたも鑑定してみてはいかがですか。
最近あちこちのブログで流行ってますね。
なんか、しょーもない値段つけられて憤慨してみたり、
けっこーな高額な値段に評価されて
「買い取ってくれたらなぁ」
なんてベタなオチを書いてる人もチラホラといたりしました。
で、そんな中、
無料で目指せ年収120万円!アフィリエイトブログ&自己中な日記。さんの記事
をみて、すごく勇気が湧いたので、自分も挑戦してみました。
My blog is worth $7,903.56.
How much is your blog worth?
My blog $7,903.56 と出ました。
えーと、いち、、じゅう、、、ひゃく、、、
・・・買い取ってくれぇええええ!!
ヽ(`ДT)ノ
でも、サーフしてみると、どうやらさほど上位の値段ではないようです。
($0の方、、、意外といらっしゃるようでした^^;)
あなたも鑑定してみてはいかがですか。
2005年10月18日
えっ!?請求は一年以内だけ!?
*Seesaaブログに興味の無い方はこの記事すっとばして下さい┏(o:)) ペコリ
今日、「Seesaaサービス利用規約改正のお知らせ」がありました。
■Seesaaショッピング出店規約
■Seesaaショッピング利用規約
■Seesaaショッピング クーポンコード利用規約
■Seesaaブログ利用規約
■Seesaa ダウンロード出品規約
■Seesaa ペイメント利用規約
と色々改正された項目の中に、
■Seesaaアフィリエイト・プログラム利用規約
「成果報酬の支払い」の項目も改正されていたので、読んでみました。
で、簡単に言いますと、私の驚いた部分は【改正前】も【改正後】も変わっていない、
単に私が見落としていただけの事だったんですが、衝撃の事実を知りました。
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ △ ▽
振り込み手数料に840円もかかるのに、一年以内ですか。。。
ということは実質、一年で840円稼げないSeesaaブロガーは、
Seesaaアフィリやる意味ないってことですね。。。
なんだかなぁ・・・。
ブログクリックすら表示重いくせに。。。
請求してみてダメだったら、とっととアフィリ外そう・・・┐( ´ー` )┌
Seesaaブロガーのみなさんは、この事知ってました???
私の解釈が間違っているだけでしょうか?
ご存知の方、教えて〜〜〜(ノ´∀T)
今日、「Seesaaサービス利用規約改正のお知らせ」がありました。
■Seesaaショッピング出店規約
■Seesaaショッピング利用規約
■Seesaaショッピング クーポンコード利用規約
■Seesaaブログ利用規約
■Seesaa ダウンロード出品規約
■Seesaa ペイメント利用規約
と色々改正された項目の中に、
■Seesaaアフィリエイト・プログラム利用規約
「成果報酬の支払い」の項目も改正されていたので、読んでみました。
で、簡単に言いますと、私の驚いた部分は【改正前】も【改正後】も変わっていない、
単に私が見落としていただけの事だったんですが、衝撃の事実を知りました。
成果報酬の支払請求は、成果報酬の発生した月の完了した月の次の月の1日から行うことができます。成果報酬の支払請求は、支払代金の支払請求が可能となった日から起算して1年以内に行うことを要し、この期間を経過した後は如何なる理由があろうとも請求することができないものとします。
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ △ ▽
振り込み手数料に840円もかかるのに、一年以内ですか。。。
ということは実質、一年で840円稼げないSeesaaブロガーは、
Seesaaアフィリやる意味ないってことですね。。。
なんだかなぁ・・・。
ブログクリックすら表示重いくせに。。。
請求してみてダメだったら、とっととアフィリ外そう・・・┐( ´ー` )┌
Seesaaブロガーのみなさんは、この事知ってました???
私の解釈が間違っているだけでしょうか?
ご存知の方、教えて〜〜〜(ノ´∀T)
2005年10月12日
Seesaa、秋の新デザイン・テンプレート追加!!
2005年10月07日
早いぞ!速いぞ!Seesaa!ヾ(´囗`)ノ
Seesaa ブログでは、10月7日(金)よりサービス向上を目的としたサーバ増設およびプログラムのアップデート作業を行います。
現在、Seesaa ブログのトラフィック増加に伴い、最繁時におけるマイ・ブログへのサインイン、ブログの再構築、マイ・ブログ内のページ表示などの応答時間が低下しております。本作業では、応答時間の改善を図るため、サーバの増設およびプログラムのアップデートを行います。
なお、本作業に伴うサービスの一時停止はございません。
タイトルは願望ですw
頻繁にメンテナンスを行う姿勢が良いです^^
「Seesaaは重い」
このイメージをいつか壊してくれることを願ってます。
がんばれ!Seesaa!
現在、Seesaa ブログのトラフィック増加に伴い、最繁時におけるマイ・ブログへのサインイン、ブログの再構築、マイ・ブログ内のページ表示などの応答時間が低下しております。本作業では、応答時間の改善を図るため、サーバの増設およびプログラムのアップデートを行います。
なお、本作業に伴うサービスの一時停止はございません。
タイトルは願望ですw
頻繁にメンテナンスを行う姿勢が良いです^^
「Seesaaは重い」
このイメージをいつか壊してくれることを願ってます。
がんばれ!Seesaa!
2005年10月05日
鉄拳blog

公式ブログ「鉄拳blog」公開中
おもろいですヾ(´囗`)ノお気に入り。
TVなどでは知ることのできない鉄拳さんの魅力がいっぱいです。
頻繁に更新されるのが分かってると、1日1回は覗いちゃいそう…
そこがブログの魅力なんだなぁ。。。
Seesaa ブログ、スパム対策強化
スパムに悩まされてたブロガーには喜ばしい機能。
【コメント/トラックバック承認機能】
チェックしてからブログに表示させるってやつです。
スパムにすら喜んで返事書いちゃうような
弱小ブログにはあんまり縁は無いですヾ(´∀T)ノ
Seesaa運営陣の姿勢は評判いいです。
設定してなかったらソッコーでスパム来ましたw
↓
【コメント/トラックバック承認機能】
チェックしてからブログに表示させるってやつです。
スパムにすら喜んで返事書いちゃうような
弱小ブログにはあんまり縁は無いですヾ(´∀T)ノ
Seesaa運営陣の姿勢は評判いいです。

↓
Seesaa、メンテナンス
Seesaaサービスでは、8月5日(金)にサーバ環境強化に伴うメンテナンス作業を実施いたします。
Seesaaサービスでは、9月27日(火)にサービス向上を目的としたメンテナンス作業を実施いたします。
Seesaaは結構な頻度でサーバー・メンテナンスを行っている。
でも、まだまだ重いです。。_| ̄|△
がんばれ!Seesaa!
Seesaaサービスでは、9月27日(火)にサービス向上を目的としたメンテナンス作業を実施いたします。
Seesaaは結構な頻度でサーバー・メンテナンスを行っている。
でも、まだまだ重いです。。_| ̄|△
がんばれ!Seesaa!
seesaaブログ、携帯メール投稿、反映されません。
携帯から記事を投稿しても、すぐにWEB上に反映されません。
「PCから再構築を行えば、すぐに反映されます」との事ですが、
PCに触れない状況だから携帯から投稿するのであって、
PCをいじらなければ更新できないのであれば、
携帯から記事を送る意味がないと思うんですけど。
しかも放っておいたら12時間以上更新されない例もあるようなので、
新鮮なネタを扱う人や、すぐに読者の反応が欲しい人、
また頻繁に記事を携帯から投稿する人たちにとっては、まさに致命的。
モブログとして機能していない現状と言えなくもないです。
ちなみに公式ヘルプには
・メール投稿につきましては投稿の反映には弊社サーバーにメールが到達した時点で最大10分程度を要しますのでご注意ください。
だそうです。
(というか、すぐに反映するシステムに改善すべきでは…
)
運が良ければ(サーバの調子が良ければ?)5分程度で自動反映されるみたい。
ちなみにこの問題は半年以上改善されてません。
がんばれ!seesaa!
「PCから再構築を行えば、すぐに反映されます」との事ですが、
PCに触れない状況だから携帯から投稿するのであって、
PCをいじらなければ更新できないのであれば、
携帯から記事を送る意味がないと思うんですけど。
しかも放っておいたら12時間以上更新されない例もあるようなので、
新鮮なネタを扱う人や、すぐに読者の反応が欲しい人、
また頻繁に記事を携帯から投稿する人たちにとっては、まさに致命的。
モブログとして機能していない現状と言えなくもないです。
ちなみに公式ヘルプには
・メール投稿につきましては投稿の反映には弊社サーバーにメールが到達した時点で最大10分程度を要しますのでご注意ください。
だそうです。
(というか、すぐに反映するシステムに改善すべきでは…

運が良ければ(サーバの調子が良ければ?)5分程度で自動反映されるみたい。
ちなみにこの問題は半年以上改善されてません。
がんばれ!seesaa!
新着記事
(08/10)シンプルFlashMP3Player[サイドバー簡単設置]
(06/04)アメーバブログ(Ameba Blog)でBGM曲を鳴らす
(04/04)超軽量シンプルFlashMP3Player[サイドバー簡単設置]
(07/14)音楽ファイルをアップロードする方法(ウェブスペース)
(07/14)音楽の流せる無料ブログ「Seesaaブログ」
(12/18)The LOVE「ひまわりの観覧車」の歌詞に感動
(12/11)ミスチル「スーパーマーケット・ファンタシー」DVD付き
(12/11)iTunesストア人気ランキング・ブログパーツ
(12/10)宇多田ヒカルブログパーツでランキング
(12/09)購入販売[月の土地/火星/金星]買える値段クリスマスプレゼント
(12/09)デザインのかっこいい大人のブログパーツ
(11/06)アボセンス(非承認・抹消)から復活?Google AdSense再登録
(02/23)ナイナイのANNハガキ職人大賞BGMの曲名
(02/20)中島美嘉カネボウ化粧品KATECM曲「conFusiOn」
(11/27)音量自動調節フリーソフト「MP3Gain」
(10/01)Chris Daughtryドートリー
(09/27)おすすめ洋楽歌手セクシーな美声アナスタシアAnastacia
(09/21)創聖のアクエリオン主題歌コード譜
(09/14)路上ライブ禁止マーク
(09/05)ブログやホームページで音楽を流さない方法[ブラウザ設定]
(06/04)アメーバブログ(Ameba Blog)でBGM曲を鳴らす
(04/04)超軽量シンプルFlashMP3Player[サイドバー簡単設置]
(07/14)音楽ファイルをアップロードする方法(ウェブスペース)
(07/14)音楽の流せる無料ブログ「Seesaaブログ」
(12/18)The LOVE「ひまわりの観覧車」の歌詞に感動
(12/11)ミスチル「スーパーマーケット・ファンタシー」DVD付き
(12/11)iTunesストア人気ランキング・ブログパーツ
(12/10)宇多田ヒカルブログパーツでランキング
(12/09)購入販売[月の土地/火星/金星]買える値段クリスマスプレゼント
(12/09)デザインのかっこいい大人のブログパーツ
(11/06)アボセンス(非承認・抹消)から復活?Google AdSense再登録
(02/23)ナイナイのANNハガキ職人大賞BGMの曲名
(02/20)中島美嘉カネボウ化粧品KATECM曲「conFusiOn」
(11/27)音量自動調節フリーソフト「MP3Gain」
(10/01)Chris Daughtryドートリー
(09/27)おすすめ洋楽歌手セクシーな美声アナスタシアAnastacia
(09/21)創聖のアクエリオン主題歌コード譜
(09/14)路上ライブ禁止マーク
(09/05)ブログやホームページで音楽を流さない方法[ブラウザ設定]
”ブログ情報”の記事一覧です。
このサイトは管理人の趣味・勉強の為に運営しています。従ってサポートを目的としておらず、全ての情報が最新かつ正しい内容とは限りません。自己責任でお願いします。
はに丸の楽曲は著作権を放棄しておりません。営利目的での無断使用を禁止します。