>> ブログ別!音楽を流す方法
2005年11月09日
yaplog!(ヤプログ)でBGM曲を鳴らす
ヤプログでBGMなどを貼り付け設置する例です。
1. マイページにログインし、メニューから「サイドバー」という項目を選びます。
2. 左側のメニューから「機能追加・編集」という項目を選びます。

3. 新規追加ボタンを押します。

4. 機能名に「分かりやすい適当な名前」を入力し、
HTML部分にタグ(こちらを参考にしてください)を入力して、保存ボタンを押します。
5. 左のメニューから「機能選択・並び替え」を選びます。
6. 使用しない機能というところに先ほど追加したが「機能名」あるので
それを使用する機能の好きな場所へドラッグすれば完了です。
*ブログの記事内に貼り付けることはできないようです。
また、ヤプログでは200kb以上のファイル(そもそも画像だけ?)しかアップロードできない仕様のため、ご自分の気に入った音楽ファイルを流したい場合は、他のサーバーにアップして呼び出さなければなりません。→音楽ファイルをアップロードする方法
1. マイページにログインし、メニューから「サイドバー」という項目を選びます。

2. 左側のメニューから「機能追加・編集」という項目を選びます。

3. 新規追加ボタンを押します。

4. 機能名に「分かりやすい適当な名前」を入力し、
HTML部分にタグ(こちらを参考にしてください)を入力して、保存ボタンを押します。
5. 左のメニューから「機能選択・並び替え」を選びます。
6. 使用しない機能というところに先ほど追加したが「機能名」あるので
それを使用する機能の好きな場所へドラッグすれば完了です。
*ブログの記事内に貼り付けることはできないようです。
また、ヤプログでは200kb以上のファイル(そもそも画像だけ?)しかアップロードできない仕様のため、ご自分の気に入った音楽ファイルを流したい場合は、他のサーバーにアップして呼び出さなければなりません。→音楽ファイルをアップロードする方法
この記事へのトラックバック
新着記事
(08/10)シンプルFlashMP3Player[サイドバー簡単設置]
(06/04)アメーバブログ(Ameba Blog)でBGM曲を鳴らす
(04/04)超軽量シンプルFlashMP3Player[サイドバー簡単設置]
(07/14)音楽ファイルをアップロードする方法(ウェブスペース)
(07/14)音楽の流せる無料ブログ「Seesaaブログ」
(12/18)The LOVE「ひまわりの観覧車」の歌詞に感動
(12/11)ミスチル「スーパーマーケット・ファンタシー」DVD付き
(12/11)iTunesストア人気ランキング・ブログパーツ
(12/10)宇多田ヒカルブログパーツでランキング
(12/09)購入販売[月の土地/火星/金星]買える値段クリスマスプレゼント
(12/09)デザインのかっこいい大人のブログパーツ
(11/06)アボセンス(非承認・抹消)から復活?Google AdSense再登録
(02/23)ナイナイのANNハガキ職人大賞BGMの曲名
(02/20)中島美嘉カネボウ化粧品KATECM曲「conFusiOn」
(11/27)音量自動調節フリーソフト「MP3Gain」
(10/01)Chris Daughtryドートリー
(09/27)おすすめ洋楽歌手セクシーな美声アナスタシアAnastacia
(09/21)創聖のアクエリオン主題歌コード譜
(09/14)路上ライブ禁止マーク
(09/05)ブログやホームページで音楽を流さない方法[ブラウザ設定]
(06/04)アメーバブログ(Ameba Blog)でBGM曲を鳴らす
(04/04)超軽量シンプルFlashMP3Player[サイドバー簡単設置]
(07/14)音楽ファイルをアップロードする方法(ウェブスペース)
(07/14)音楽の流せる無料ブログ「Seesaaブログ」
(12/18)The LOVE「ひまわりの観覧車」の歌詞に感動
(12/11)ミスチル「スーパーマーケット・ファンタシー」DVD付き
(12/11)iTunesストア人気ランキング・ブログパーツ
(12/10)宇多田ヒカルブログパーツでランキング
(12/09)購入販売[月の土地/火星/金星]買える値段クリスマスプレゼント
(12/09)デザインのかっこいい大人のブログパーツ
(11/06)アボセンス(非承認・抹消)から復活?Google AdSense再登録
(02/23)ナイナイのANNハガキ職人大賞BGMの曲名
(02/20)中島美嘉カネボウ化粧品KATECM曲「conFusiOn」
(11/27)音量自動調節フリーソフト「MP3Gain」
(10/01)Chris Daughtryドートリー
(09/27)おすすめ洋楽歌手セクシーな美声アナスタシアAnastacia
(09/21)創聖のアクエリオン主題歌コード譜
(09/14)路上ライブ禁止マーク
(09/05)ブログやホームページで音楽を流さない方法[ブラウザ設定]
このサイトは管理人の趣味・勉強の為に運営しています。従ってサポートを目的としておらず、全ての情報が最新かつ正しい内容とは限りません。自己責任でお願いします。
はに丸の楽曲は著作権を放棄しておりません。営利目的での無断使用を禁止します。
今年6月ブログを開設し、最近になって色々カスタマイズできる事を知りました。
どんな事ができるのか調べているうちに音楽を流す事ができると”はに丸”さんに辿り着きました!
ヤプログを利用しているので早速利用させて頂きました。
どうもありがとうございます m(__)m
非常に分かりやすく説明して頂いていたので、何も考え込むことなくサイドバーに貼り付けることができました。
まだよく音楽ファイルというのが、よく分かっていませんが・・・ 今後も「ブログで音楽を。」読んで勉強させていただきます。
なにぶんブログ初心者ですので、失礼なことをしてしまう可能性も充分にありえます。先にお詫びさせていただきます。
「ブログで音楽を。」リンクさせていただきます!
どうもうまくいきません;;
2styleでmidiをUPしてみたんですが
その続きが全く分かりません;;;
よければ教えて下さいm(><)m
読んでいてちょっと躓いてしまったところがあったので質問させて下さい。
今ヤプログを使っているのですがHTMLを記入するときに『音楽ファイルのアップロード』がよくわかりません。
ヤプログ以外でアップロードしたURLってことでしょうか?
初歩の質問ですいません;
私もヤプログでブログを書いているものなのですが、amor kana様のところの音楽わ貼り付けたいのですけれども音楽機?は貼れるのですが再生ボタンを押してもすぐに停止になってしまうんです。。。。。
助けてください・・・・
「音楽わ」ではなくて、「音楽を」でした・・・