ぴかぴか(新しい)おすすめ
⇒ジュース1本で動画も音楽もアップロード!ロリポップ

2007年11月27日

音量自動調節フリーソフト「MP3Gain」

posted by はに丸
edit  re
音量自動調節フリーソフト「MP3Gain」MP3ファイルの音量調整(ノーマライズ)するソフトです。使い方は、さくっと登録して「Track Gain」ボタンをおもむろに押すだけです(興奮しながら押してもかまいません)。再エンコード(ここではMP3→WAVE→MP3とすること)をしないでノーマライズしてるらしいので音質の劣化はないそうです。
林檎の木より

MP3Gain

とにかく便利なソフト。iPodに突っ込む前の必需品です。

で、基本音量の数値をいくつに設定するのが望ましいのか、
個人的見解の分かれるところではあると思うのですが、
基本的には「100」なんだと思う。

しかし、100に設定すると、100を超えるモノも出てしまうので、一般ポップス音楽は「97.8」にしてます。

ピアノやバイオリンメインのクラシック系だと、比較的ボリュームの差が大きいので、100で設定すると盛り上がる場面などが音割れします。
音割れ限界値ギリギリを探しながら、場合によっては「88」あたりまで下げます。


この記事へのコメント
サイト拝見させていただきました。
良いサイトですね。

私はブログツールの紹介サイトを運営しています。
宜しければ相互リンクをしていただけないでしょうか。

もしOKならばお手数ですが私のブログに一言コメントください。
検討よろしくお願いします。

サイト名:ブログツール無料屋
紹介文:無料のブログツールを紹介しています。
Posted by フジイ at 2008年01月19日 23:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
新着記事
このサイトは管理人の趣味・勉強の為に運営しています。従ってサポートを目的としておらず、全ての情報が最新かつ正しい内容とは限りません。自己責任でお願いします。
はに丸の楽曲は著作権を放棄しておりません。営利目的での無断使用を禁止します。